『ViiBee(ビービー)』ってどんなアプリなの?
アフィリエイトを手軽に始めてみたい。
こんな疑問やお悩みを解決します。
自身のブログやウェブサイトで企業(広告主)の商品やサービスを紹介し、広告を掲載することで広告収入を得るマーケティング手法であるアフィリエイト。
アフィリエイトは、成果が発生した分だけ利益を得ることができ、このアフィリエイト収益のみで生活をしているという人もいます。
そんな夢のあるビジネスのアフィリエイト。アフィリエイトやブログ収益で稼いでいる方々がこぞっておっしゃっているのが、これからの時代はYouTubeやSNSを使って「個人のブランド力」を高めるべき、という点です。
最近のYouTubeやSNSの伸びは目を見張るものがありますよね。
この記事では、誰でも気軽に始めることができ、個人を武器に動画アフィリエイトができるスマホアプリ、『ViiBee(ビービー)』について紹介していきたいと思います。
みんなのレビュー動画が集まるSNSアプリ。口コミやレビューを動画で楽しむことができ、そこからショッピングも楽しめます。自分で投稿した動画から賞品が購入されれば、ポイントを獲得することもできます。動画はSNSシェアし多くの人へ拡散することができ、動画投稿者も視聴者もどちらも楽しめる動画プラットフォームアプリです!

- ポイント①:誰でも簡単にレビュー動画が作れる
- ポイント②:動画で広告収入が得られる
- ポイント③:個人をブランドにすることができる
以下では、上記3つのポイントをそれぞれ深堀して説明していきます。
Contents
動画アフィリエイトができるSNSアプリ『ViiBee(ビービー)』の3つのポイントを紹介します!(動画投稿者向け)
ポイント①:誰でも簡単にレビュー動画が作れる
アプリ内で撮影から編集まで可能
誰でも簡単にレビュー動画を作成できるのがViiBeeの大きな魅力です!
というのも、スマホで1台で撮影から編集まで全てアプリ内でできてしまいます。普段カメラアプリやInstagramなどを利用している人なら操作はすぐに理解できそうです。
ViiBeeでできる動画編集
- フィルタをかけて色味の変更
- BGMの追加
- テキスト入力
- 画像の挿入
- スタンプの追加
- 効果音の追加
YouTubeに動画投稿する場合は、基本的にパソコンを使って撮影したもの動画編集ソフトで編集する必要があります。しかし、ViiBeeならばアプリ内で動画編集ができてしまうので、敷居がグッと下がりますね。
実際に商品レビューの動画を見てみましたが、テキスト入力やスタンプの追加機能によってInstagramが流行している今、動画主サイドも視聴者サイドもどちらも「アフィリエイト」という感覚なしにSNSの一つとして楽しむことができそうです。
※他アプリで編集した動画のアップロードも可能です。
手持ちの商品がなくても始められる
基本的には手持ちの商品からViiBeeの商品一覧に掲載されている商品を探すことになるのですが、手持ちの商品がない場合でも無料サンプル・ポイントバック機能を利用することで商品紹介が可能になります。
- 無料サンプル
広告主より無料で提供される商品。ただし個数が限られているので応募者の中から抽選となります。当選して商品が届いたら速やかに動画作成と投稿を行いましょう。 - ポイントバック
自分自身の商品購入でポイントが受け取れるサービス。動画を投稿するための商品をお得に購入することができます。いわゆるセルフバックですね。
セルフバック機能だけでなく無料サンプルを受け取ることができるチャンスがあるというのが嬉しいところですね。
ポイント②:動画で広告収入が得られる
投稿した動画から紹介した商品が売れると動画投稿者にポイントが付与されます。そしてそのポイントは、ギフト券や現金に交換することができますので、動画で広告収入を得ることが可能です。
ポイント交換できるサービス
- Amazonギフト券
- iTunesカード
- PeX(ポイント交換サイト)
- 現金
つまり動画でアフィリエイトをすることができる、ということですね。
視聴者は商品を買うならどれにしようかという思いでレビューを見に来ている購買意欲の高い層であり、動画画面をタップすることで商品購入フォームが表示されるので成果につながりやすいかと思います。
世の中の流れ的にYouTubeがかなり伸びていたりとテキストよりも動画に注目が集まっている昨今、5Gへの移行も追い風となり動画アフィリエイトはかなり可能性がありそうです。
その先駆けがこのViiBeeです。
ポイント③:個人をブランドにすることができる。
この記事の冒頭にて「個人のブランド力」を高めることが必要になっているということに言及しました。
ViiBeeではTwitterやInstagramと同じくフォロー機能がありコメントもできるため、動画投稿者と視聴者が相互にコミュニケーションをとることができます。
つまり動画アフィリエイトアプリでありながらSNSの機能も持ち合わせている「全く新しい」動画プラットフォームなのです。
アプリ内で個人を武器にしながら人気を獲得することが「個人のブランド力」を高めることに直結します。
アフィリエイトやブログ・YouTubeなどで成功している強者の方々も以下のようにおっしゃっています。
個人的には上記の手法は初心者向け。長期的に収益化を考えるなら「SNSを使って個人ブランド強化」しか道はないと思ってます。
ブログはSEO狙いではなく、個人ブランド強化のための1つのアイテム+広告へのセールスレター。後はひたすらSNSに注力。これが今最もコスパ良い集客かな。
— クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 24, 2019
2年前だと、ブログに広告を貼るだけで叩かれる時代でした。 現在だと、自分で商品(有料Noteや教材)を売ると、叩かれやすい時代です。
とはいえ、2年くらいでトレンドが変わるので、つまり2年後には「個人が商品を作って売る」というのが一般化しそう。個人がブランド化して、商品を生む時代です😌— マナブ@バンコク (@manabubannai) May 11, 2019
アフィリエイトやブログで収益を上げる場合は、自分のブログやウェブサイトにアクセスを集める必要があります。
その方法は大きく分けて①Google検索で上位を勝ち取る ②SNSで集客する という2つの方法があります。
①はSEOと呼ばれます。こちらはGoogleの方針に左右される要素も大きいです。
②はTwitterやInstagram、YouTubeなどを使って集客する方法です。こちらは外的要因に左右されるのではなく、個人のブランド力の強さがカギとなります。
どちらも重要な要素ではありますが、個人のブランド力を高めることができれば、Googleに支配されることなく、様々な面でリスクを回避することができそうです。
また何より機械的にウェブサイトを運営するよりも楽しみながらビジネスをすることができますね。
今年7月からのアプリなので、まだ利用者はそれほどでもない印象ですが、動画アフィリエイトの先駆けであるViiBeeは大きな可能性を秘めていると言えそうです。
まとめ
動画アフィリエイトができる全く新しいSNSアプリ『ViiBee』の魅力を紹介させていただきました。
これまでアフィリエイトにしてもブログにしても文章を書いて稼ぐことがメインでしたが、最近ではYouTubeでの動画投稿で収益を上げる方法もかなり台頭してきました。
動画アフィリエイトという新しい方法によって個人を武器にしながら個人ブランド力を高めることができる画期的なアプリ『ViiBee』は今後伸びそうです。
現在紹介できる商品は美容系やファッション・ダイエットなど20代~30代女性向けの商品が主となっていますが、今後もっと幅広い層が利用できるよう商品を増やしていくとのこと。
『ViiBee』の登場で動画アフィリエイト黎明期とも言えるこの時期、チャンスは掴みやすいはず。興味のある方は即参入必至です!
