以前、当ブログで紹介させていただきました、吉田朱里・太田夢莉・渋谷凪咲・村瀬紗英の4人からなるNMB48発の女子力ユニット『Queentet』
Queentetのオリジナル曲「Which one」のMVはYouTubeで約200万再生と大人気です!さらに自身のチャンネルQueentet Channelでは、2019年6月に行われた「Queentet LIVE 2019 in TOKYO」のライブ映像が曲ごとに随時アップされています。
オリジナル曲の「Which one」「甘い妄想」の他にはAKB48グループ(派生ユニットを含む)のカバーが中心です。AKB48全盛期時代にオタクだった私の胸を熱くした懐かしの名曲たちをカバーしてくれていますので、注目の曲を紹介させていただきます!
Contents
AKB48グループの名曲を『Queentet』がカバー!注目の曲を紹介します!
ポニーテールとシュシュ
youtu.be
ポニーテールとシュシュ/AKB48 16thシングル
2010年、AKB48が全国的にブームになっていた頃の一曲です。オリジナルのMVは、グアムで撮影されており、「夏」を感じられるAKB48の代表曲です!
Queentetカバーで久しぶりにこの曲を聴きましたが、ピアノイントロが流れた瞬間に懐かしさがこみあげてきてセンチメンタルな気持ちになりました(笑)
キラキラした青春の曲に「綺麗なお姉さん方」という要素が加わって最高の仕上がりになってますね。尊い。
大声ダイヤモンド
youtu.be
大声ダイヤモンド / AKB48 10thシングル
こちらもAKB48のシングル曲で有名な一曲。ファン人気もかなり高かったと記憶しています。SKE48の1期生で当時11歳の松井珠理奈が前田敦子とのWセンターに大抜擢され、メンバーにもファンにも衝撃が走った歴史的なシングルです。
個人的に太田夢莉ちゃんの歌いだしが大好きです。少年のような特徴的な声が魅力的です。「好き!」の掛け声でライブで盛り上がる曲ですね!
ナギイチ
youtu.be
ナギイチ / NMB48 4thシングル
NMB48の4thシングルで初の夏曲ですね。タイトルのイントロでの渋谷凪咲の煽り通り、「渚で一番かわいいGIRL」の略です。凪咲が一番かわいいよ!!!!!
個人的には、このシングルで初めて個別握手会に参加したという思い出ががあります。当時使えるお金があまりなく、山田菜々と小笠原茉由を一枚ずつ。山田菜々との握手は今でも覚えています。積極的に話してくれて優しかったな~
Choose me!
youtu.be
Choose me! / AKB48 15thシングルc/w
こちらはAKB48シングルのカップリング曲。北原里英センターで、有名どころは指原莉乃、峯岸みなみ、倉持明日香あたりですかね。オリジナルMVでは指原莉乃が電車でDSliteをやっているシーンがあり、時の流れを感じます(笑)
切なさを感じる曲調で、女性目線の歌詞、Queentetが歌うとさすがの色気ですね。曲間のそれぞれの思わずキュンとしてしまうコメントに注目です!
Dear J
youtu.be
Dear J / 板野友美 1stシングル
AKB48初のソロデビューとして話題となった板野友美の1stシングルで、クールなダンスナンバーです。村瀬紗英がソロでカバーしています。
Dear Jをカバーと言えば、指原莉乃がいます(2011年のAKB48紅白歌合戦にて) 当時の指原莉乃は「ヘタレキャラ」でしたので、全く反対のイメージの曲のカバーということで、話題となりました。当時指オタでしたが、まさかのカバーでしたので笑ってしまいました(笑)
一方こちらはさすがクールビューティ村瀬紗英、本家に勝るとも劣らないパフォーマンスです! そして顔面がお強い・・・
スポンサーリンク
夜風の仕業
youtu.be
夜風の仕業 / AKB48(チームB 柏木由紀ソロ)
ここからはAKB48の公演曲になります。チームB 5th Stage「シアターの女神」から柏木由紀のソロ曲「夜風の仕業」を渋谷凪咲がソロでカバーしました。笑顔がかわいくて明るい印象の渋谷凪咲の切ないバラードは新鮮でよかったです。
ちなみに渋谷凪咲がアイドルに興味を持ったきっかけは柏木由紀のパフォーマンスを見たことなので、そういう意味でも熱いカバーです!
キャンディー
youtu.be
キャンディー / AKB48(チームB)
AKB48 チームB 5th Stage「シアターの女神」から女の子らしいアイドル曲です。普段ボーイッシュな太田夢莉ちゃんのワンピース衣装に注目です!
曲中キャンディーを配っている様はまさに「飴ちゃんあげる」ですね(笑)
口移しのチョコレート
youtu.be
口移しのチョコレート / AKB48(チームB)
AKB48 チームB 4th Stage「アイドルの夜明け」から大人な一曲。AKB48の派生ユニット「フレンチ・キス」も歌っています。個人的にはフレンチ・キスの方のイメージが強いですね。
恋愛禁止のAKB48グループですが、この曲の歌詞はかなり過激な内容になっています。「口移しのチョコレート」を歌う渋谷凪咲と村瀬紗英の大人の色気は必見です!
まとめ
NMB48の女子力ユニット『Queentet』がライブで披露した名曲を紹介させていただきました! Queentetのライブセトリを見たとき、以前よく聴いていた曲が歌われていてとても懐かしく感じたので今回記事にしました。
現在人気のユニットがAKB48グループの名曲を歌い継いでいる感じがとても好きですね。シングルのカップリング曲や派生ユニットの曲、公演曲などいわゆる隠れた名曲が多く見ていて楽しいです。
Queentet Channelでは随時動画がアップされていますので、今後も注目していきたいと思います!
Queentetは8月下旬には神奈川・大阪・愛知を回るホールツアー「Queentet Summer LIVE 2019」を控えています。私は行くことができませんので、またYouTubeでの動画アップがあれば嬉しいです。もしくは円盤化に期待です!
スポンサーリンク
おまけ:Queentet LIVE セットリスト
Queentet Valentine LIVE 2019 @心斎橋BIGCAT (2019/2/14)
- 彼女になれますか?
- 北川謙二
- ハート形ウイルス
- Dear J
- よわむしけむし
- コイントス
- ペディキュアday
- 甘い妄想
- Choose me!
- Blue rose
- バレンタイン・キッス
- 記憶のジレンマ
- スキャンダラスに行こう
- ワロタピーポー
- 虹の作り方
- 三日月の背中
- 妄想ガールフレンド
- 僕らのユリイカ
- 大声ダイヤモンド
- Which one
Queentet Spring LIVE 2019 @Zeep Namba (2019/4/11)
- Girls’ talk
- Mosh & Dive
- ガールズルール
- Which one
- 1994年の雷鳴 (太田夢莉)
- 右肩 (渋谷凪咲)
- 制服レジスタンス (村瀬紗英)
- 呼び捨てファンタジー (吉田朱里)
- キャンディー (吉田朱里・太田夢莉)
- 口移しのチョコレート (渋谷凪咲・村瀬紗英)
- 野蛮なソフトクリーム
- Choose me!
- 空腹で恋愛するな
- 記憶のジレンマ
- 抱きしめられたら
- 甘い妄想
- 西瓜BABY
- まさかシンガポール
- GO GO サマー!
- イビサガール
- ポニーテールとシュシュ
- スキャンダラスに行こう!
- 大声ダイヤモンド
- 三日月の背中
- Which one
Queentet LIVE 2019 in TOKYO @豊洲PIT (2019/6/2)
- Girls’ talk
- Mosh & Dive
- 彼女になれますか
- Which one
- Dear J (村瀬紗英)
- 夜風の仕業 (渋谷凪咲)
- 抱きしめたいけど (太田夢莉)
- ジッパー (吉田朱里)
- キャンディー (吉田朱里・太田夢莉)
- 口移しのチョコレート (渋谷凪咲・村瀬紗英)
- 野蛮なソフトクリーム
- 甘い妄想
- 涙の表面張力
- 記憶のジレンマ
- 抱きしめられたら
- Choose me!
- 西瓜BABY
- まさかシンガポール
- GO GO サマー!
- イビサガール
- ポニーテールとシュシュ
- ナギイチ
- スキャンダラスに行こう
- 大声ダイヤモンド
- 三日月の背中