Contents
若者を中心に人気爆発!『欅坂46』の魅力とは??
2015年の結成から、異例のスピードで成長を続ける今大注目のアイドルグループ『欅坂46』の魅力を紹介します!
欅坂46のプロフィール
欅坂46 出典:欅坂46公式サイト
AKB48の公式ライバルである乃木坂46の姉妹グループとして2015年に結成した、坂道シリーズ第2弾となるグループ。
- 2016年にメジャーデビューシングル『サイレントマジョリティー』をリリースし、「笑わないアイドル」として大ヒットを果たした。同年に異例の早さでNHK紅白歌合戦に出場し、さらに人気を加速させた。
- ライブや握手会などの勢力的な活動で、若者を中心に人気を集め、世間的にも認知度の高いグループへと成長。またグループとしての活動と並行しての個々の活躍も光る。
- 2018年には乃木坂46・欅坂46・けやき坂46(現日向坂46)の新規メンバーを募集する「坂道合同新規メンバーオーディション」が開催される。欅坂46には9名の2期生を迎え、新体制となった。
- 2019年5月には、「3rd YEAR ANIVERSARY LIVE」が東京・日本武道館で開催され、7月には恒例の富士急ハイランドでの野外ライブ「欅共和国」を控えている。
スポンサーリンク
センター平手友梨奈のカリスマ性
欅坂46 平手友梨奈
欅坂46の魅力を語るにあたって、センター平手友梨奈なくして語ることはできません。デビュー当初から現在に至るまで、絶対的エースとしてグループの人気に大きく貢献してきました。
平手友梨奈のすごさはその「表現力の高さ」にあります。
欅坂46の表題曲には社会や世間に対して、反骨的な立場から風刺するような楽曲や、自分自身に対する苦悩を歌う楽曲が多いです。もちろんそのような曲だけではないですが、欅坂46の重要な側面として、その「ダークさ」があります。
デビューシングル『サイレントマジョリティー』も例外ではなく、 「マジョリティー(大多数)」に埋もれようとしている若者に向けて、「大人たちに支配されてはいけない」という強いメッセージを力強く歌っています。
次の項目で紹介しているMVを見ていただければ一目瞭然なのですが、曲中の平手の鋭い眼光は本当に鳥肌ものです。サビでメンバーが作った道を後ろから歩いてくる姿は当時グループ最年少の14歳とは思えないほどの強烈な存在感を放っています。
平手友梨奈の魅力はこの『サイレントマジョリティー』でのパフォーマンスに集約されていると言っても過言ではありません。
2018年は平手の一時活動休止により、ライブや音楽番組でセンターポジションを他のメンバーが代理で行うこともありました。代理センターを務めたメンバーもそれぞれパフォーマンスを成功させているのは間違いありませんが、
「平手友梨奈以外のメンバーがセンターをするのはありだが、平手友梨奈がセンター以外のポジションにいるのが想像できない」
というファンのコメントを見たとき、まさにその通りだと共感しました。これほどまでに思わせる平手のカリスマ性は本当に素晴らしいですね。
【欅坂46】欅坂46の絶対的エース:平手友梨奈【キャロてち】 – はなまるの雑記
名曲揃いの楽曲
欅坂46の楽曲は本当に名曲揃いです。これまでのアイドルの概念を覆すような楽曲の数々が欅坂46の大きな魅力と言えます。
その中でもおすすめの3曲を紹介していきます!
1stシングル『サイレントマジョリティー』
www.youtube.com
前項目でも紹介した、若者に対して「大人たちに支配されてはいけない」という訴えを歌った欅坂46のデビューシングルです。
今に比べるとメンバーがまだあどけないですね。現在は1期生のほとんどが成人していますが、デビュー当初のまさに少女だった彼女たちだからこその魅力とメッセージ性が詰まった1曲です。
3rdシングル『二人セゾン』
www.youtube.com2016年11月リリースの3rdシングル。ポップさを含みながらも切ないメロディが特徴的で、ピアノサウンドがそれを際立たせています。振付も含めて作品としての完成度が非常に高い楽曲です。まさに芸術ですね。
最近相次いだ1期生の卒業の度に、この時期を振り返り聴きに来たというコメントが多く見受けられます。初期の頃から応援しているファンにとっては、聴くと胸が苦しくなるような、もう戻ることのできない「欅坂46の青春」を象徴する曲なのかもしれません。
8thシングル『黒い羊』
www.youtube.com2019年2月リリースの8thシングル。これまでの楽曲の中でも特にダークな曲で、周りに合わせて大多数にはならないというメッセージを持つ1曲です。
イントロから聴く人を引き込むピアノとAメロBメロで際立つどこか色香を感じるような心地の良いベースラインが素晴らしく、非常に中毒性のある曲です。
デビューから約3年が経ち、少女から大人へと成長した彼女たちの魅力が伝わってきます。
欅坂46のおすすめの3曲を紹介しました。欅坂46は表題曲以外の曲も含めて、多くの名曲を有しています。今後どんな楽曲が世に送り出されるのか、楽しみですね。
『欅って、書けない?』で見られるメンバーの素顔
欅って、書けない?
結成当初の2015年10月から放送の欅坂46の冠番組です。MCの土田晃之、澤部佑(ハライチ)が比較的おとなしい欅ちゃんたちを盛り上げてくれています(笑)
クールなイメージの欅坂46ですが、その素顔はバラエティーに富んでおり、MVや音楽番組では見られない、メンバーたちのギャップを見ることができます。2期生の加入によりさらに盛り上がっている、欅ファン必見の番組です!
まとめ
デビューから現在に至るまで常に注目を浴び続ける欅坂46の魅力について紹介させていただきました。
アイドルとは思えない楽曲の数々で強烈な個性を発揮し、若者を中心に人気を集めている欅坂46。
そんな彼女たちも1期生のほとんどのメンバーが成人し、少女から「大人」へと成長しつつある、彼女たちのこれからが非常に楽しみですね。
1期生の卒業と2期生の加入によって新体制となり、変革期ともいえる欅坂46の今後の活躍から目が離せません!
- 【欅オタ必見】『KEYABINGO!』シリーズを独占配信中のHuluがおすすめ!>>Huluで見放題の坂道・AKB48Gの人気番組まとめ【オタク必見】
- 欅坂46の青春が詰まった初主演ドラマを無料で見る方法>>欅坂46初主演ドラマ『徳山大五郎を誰が殺したか』のフル動画を無料で見る!見どころを紹介!
- Amazonプライムビデオ・YouTube・各種VODをテレビで見る方法>>Fire TV Stickを使ってテレビでAmazonプライムビデオやYouTubeを楽しもう!