商品レビュー

Fire TV Stickを使ってテレビでAmazonプライムビデオやYouTubeを楽しもう!

『Fire TV Stick』を使えばテレビでAmazonプライムビデオ・YouTube・各種VODが楽しめます!

こんにちは、引きこもりオタクのはなまる(@hanamaru345)です!

最近休日は家でAmazon PrimeやHuluを延々と見ています・・・(笑)

そんな引きこもりの私が重宝しているのが、『Fire TV Stick』というアイテム。

『Fire TV Stick』はAmazonが販売しているもので、テレビのHDMI端子に接続してWi-Fiに繋ぐだけで、様々な動画サービスをテレビで使えるという神アイテムです!

こんな人におすすめ!
  • Amazonプライム会員
  • VOD(Hulu・Netflix・U-NEXTなど)の会員
  • テレビでYouTubeが見たい
  • 映画・ドラマ・アニメなどを大きな画面で見たい
  • 家族や友人と映画・ドラマを楽しみたい

Fire TV Stickでできること

f:id:ubee345:20190916040445j:plain

私は以前、テレビでAmazonプライムビデオを見たいときはHDMIケーブルを使ってテレビとパソコンをつなげ、パソコンの画面をテレビに映し出すという方法を取っていました。

しかし、めんどくさがりな私にとってはいちいちパソコンを起動させ、HDMIケーブルを使ってテレビとつなげるのは結構苦痛でした・・・

そんなとき、テレビに挿してWi-FiにつなげるだけでAmazonプライムビデオが簡単に見られるという『Fire TV Stick』の存在を知り即購入!

リモコン一つで簡単に操作ができ、AmazonプライムビデオやYouTubeをテレビで楽しめ引きこもりライフがとても快適になりました。

ポイント
  • テレビでAmazonプライムビデオが見られる!
  • テレビでYouTubeが見られる!
  • テレビで様々なVODが見られる!
Amazonプライムビデオ

Amazonプライムの会員であれば、Fire TV Stickでプライムビデオをテレビで楽しむことができます。

プライム会員の代表的な特典

  • プライムビデオ
    追加料金なしで様々な映画・テレビ番組・アニメなどが見放題
  • 配送特典
    ⇒商品を購入時に、お急ぎ便・お届け日時指定便が無料で使用可能
  • プライムミュージック
    ⇒追加料金なしで100万曲以上が聴き放題

プライム会員の会員費は①4900円(税込)/年 ②500円(税込)/月のいずれか。年契約であれば400円/月で多くのサービスが利用可能なのでコスパ最高です。(30日間の無料トライアルあり)

ちなみに学生であれば、無料トライアル期間が6か月間、会員費は①2450円(税込)/年 ②250(税込)/月になります。学生に戻りたい・・・

YouTube

Fire TV内のYouTubeアプリを使えば、テレビでYouTubeの動画を楽しむことができます。いつも使っているアカウントでログインすればスマフォやPCと同じような操作性で利用できます。

VOD(Hulu・U-NEXT・Netflixなど)

Fire TVは多くのVODとリンクしており、Hulu・U-NEXT・Netflixなどをテレビで楽しむことができます。(各種VODサービスと別途契約の必要があります)

私は最近、Huluに加入しました。話題の映画・ドラマ・アニメなどが見放題なのでめちゃおすすめです。

まとめ

『Fire TV Stick』について紹介させていただきました。

改めて、『Fire TV Stick』はこんな人におすすめです。

  • Amazonプライム会員
  • VOD(Hulu・Netflix・U-NEXTなど)の会員
  • テレビでYouTubeが見たい
  • 映画・ドラマ・アニメなどを大きな画面で見たい
  • 家族や友人と映画・ドラマを楽しみたい

価格は、4,980円(税込)です。5,000円以下というのは嬉しいですね。
(4K・HDR対応版は6,980円(税込))

Amazonプライム会員・何かしらのVOD会員に加入している方には必須のアイテムだと思います。『Fire TV Stick』で引きこもりライフを充実させましょう!