Contents
「ドラゴンボール超(スーパー)」とは?
1984年から1995年にかけて週刊少年ジャンプにて連載された鳥山明作の「ドラゴンボール」 連載終了後も関連するコンテンツ(アニメ・映画・ゲームなど)の製作は続いており、現在も大人から子供まで幅広く愛されている日本のアニメ・漫画を代表する作品です。
「ドラゴンボール超(スーパー)」とは、原作の魔人ブウ編終了後の世界を描いた現在最新のドラゴンボールシリーズです。「ドラゴンボールGT」以来18年ぶりのオリジナルストーリーで、原作者の鳥山明がストーリー原案を手掛けています。アニメ版は2015年から2018年にかけて放送されました。
現在、「ドラゴンボール超」がAmazonプライムで全話無料配信中です!
Amazonプライムは年間プラン利用で月額約400円。様々なアニメやテレビ番組・映画などが見放題でとてもおすすめです。30日間の無料トライアル(無料体験中はいつでもキャンセル可能)も用意されているので、30日間は完全無料で様々なコンテンツを視聴可能です。
「ドラゴンボール超」の魅力3つと視聴方法を紹介
魅力①完全オリジナルストーリー
「ドラゴンボール超」のストーリーは完全オリジナルとなっています! しかも、ストーリー・キャラクター原案を原作者の鳥山明が務めています。ここが「GT」との違いですね。
ストーリーは大きく分けて、
- 破壊神ビルス編
- フリーザ復活編
- 破壊神シャンパ編
- “未来”トランクス編
- 宇宙サバイバル編
以下では簡単に解説をしていきます。
1.破壊神ビルス編・2.フリーザ復活編
1・2については、劇場版『ドラゴンボールZ 神と神』『ドラゴンボールZ 復活の「F」』をなぞる形になっています。原作最高位の神である界王神と対となる「破壊神」が登場。さらにフリーザがパワーアップして復活を果たします。
アニメオリジナルも含まれますが、ドラゴンボール超は映画版に比べて作画がかなり劣るので、正直ここは映画の方がおすすめです。
3.破壊神シャンパ編
破壊神ビルスの双子の兄シャンパが登場。悟空たちの住む宇宙とは別の宇宙の住人たちとバトルします。フリーザそっくりのキャラや新たなサイヤ人などが登場します。
4.”未来”トランクス編
原作のセル編で登場した未来トランクス。未来トランクスが住む世界線は、フリーザ編の後に悟空が心臓病で亡くなり、ブルマ以外の仲間が全員人造人間に殺されるという悲惨さですが、さらに凶悪な敵が出現。ブルマさえも殺されてしまいます。
未来トランクスかわいそうすぎますね(笑) 未来トランクスがセル編ぶりに現代にやってきます。
5.宇宙サバイバル編
全部で12個あるという宇宙。宇宙対抗でサバイバルを行う「力の大会」が行われます。相当にパワーアップを果たした悟空やベジータの力をさらに超えるキャラが登場します。あのキャラとの共闘も。
魅力②サイヤ人の新形態が続々登場
「ドラゴンボール超」では、サイヤ人の新形態が複数登場します。劇場版の「神と神」にてスーパーサイヤ人の新形態である「スーパーサイヤ人ゴッド」が登場した当時はかなり賛否両論ありましたが、私個人としては原作とはある程度別物だとして見ているので新しいかっこいい形態が出た!と素直にテンションが上がっていました。
「スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人」という長すぎる名前のスーパーサイヤ人も登場します(笑) 終盤にはスーパーサイヤ人とは別の形態変化も。
魅力③大人から子供まで楽しめる
ドラゴンボール超は原作を知っている大人(ひとくくりにしていますがこの層も色々な世代がいますね、ドラゴンボールすごい)から原作を知らない子供まで楽しめる内容になっています。
と言うのも、ドラゴンボールシリーズは超だけに限らず、原作時代から「強い敵が現れる⇒倒す⇒さらに強い敵が現れる」といった具合にストーリーが単純明快でブロックごとのつながりもあまりないため、原作を知らない今の子供の世代でも問題なく楽しむことができます。
もちろん原作を知っている大人にとっては、フリーザや未来トランクス、あの人気合体キャラの登場など熱い展開が各所に用意されており、とても楽しめます。
「ドラゴンボール超」を見る方法
Amazonプライム
先にも紹介したAmazonプライムで見る方法です。ちなみに「ドラゴンボールZ」も無料配信中です。
Amazonプライムは月間プランで500円(税抜)/月、年間プランで4900円(税抜)/年(約400円/月)です。他にも様々なアニメや映画を見ることができ、非常におすすめです。期間中いつでもキャンセルOKの30日間無料トライアルも用意されていますので、これを使えば完全無料で視聴可能です。
U-NEXT(ユーネクスト)
人気の映画、アニメ、ドラマが見放題の動画配信サービスである「U-NEXT」
こちらでも「ドラゴンボール超」が視聴可能です。こちらは、さらにドラゴンボールのアニメ全シリーズ(無印・Z・GT・改)とこれまでの全映画作品を見ることができます! ドラゴンボール好きにとってはまさに天国のようなところですね。
劇場版最新作の『ドラゴンボール超 ブロリー』も会員登録時に付与されるポイントで見ることができます。私は映画館で見ましたが、戦闘シーンがかっこよすぎて大興奮の映画でした。
U-NEXTのビデオ見放題サービスは月額1990円(税抜)/月とAmazonプライムよりも高めですが、同様に無料トライアル期間が設けられていますのでその期間内であれば完全無料で視聴可能です(一部新作有料)
まとめ
「ドラゴンボール超」の魅力や視聴方法についてご紹介させていただきました。ドラゴンボールは老若男女に愛される本当に素晴らしい作品です。
ドラゴンボール超は賛否両論あるようですが、原作の人気キャラの再登場や悟空やベジータの新形態など胸が熱くなる展開がたくさんあり個人的にはとても好きです。アニメを毎週楽しみにしていたので、昨年終了してしまった時は悲しかったです・・・
ちなみにアニメは終了してしまいましたが、とよたろう作の「ドラゴンボール超」の漫画版はVジャンプにて現在も連載中でこちらもおすすめです。宇宙サバイバル編が終了し、銀河パトロール囚人編が展開中です。