ブログ・アフィリエイト

「ブログで月1000円を稼ぐと世界が変わる」は本当か?【体験談】

こんにちは、はなまるです。

今回は、「ブログで月1000円を稼ぐと世界が変わる」は本当か?というテーマで、私の体験談を紹介しようと思います。

まず、今回のテーマである「ブログで月1000円を稼ぐと世界が変わる」というのは、ブログ界隈のインフルエンサーであるクロネコ屋さんの以下のツイートを元にしています。

ちなみに私は、5月23日からこのブログを始め、6ヶ月目にしてようやく月1000円を達成することができました。(11/1~11/10でブログ収益が約1000円)

約半年もかかってしまいましたが、何とか達成できました。

そんな私が実際に「世界が変わった」と感じているのかどうか?について紹介したいと思います。ブログ初心者の方やこれからブログを始めたいと思っている方の参考に少しでもなればと思います。

【結論】「世界が変わりました」

結論から言うと、ブログで月1000円を稼げるようになったことで世界が変わりました。

大げさに思われるかもしれませんが、本当に考え方が大きく変わりました。

以下では具体的にどのように世界が変わったのかを解説していきます。

ブログが単なる趣味ではなくなった

まず、私にとってブログというものが単なる趣味ではなくなりました。

実は私は高校生の頃1年ほどアメブロで当時好きだったアイドルについて書きなぐるだけのブログをやっており、主にオタク同士の横のつながりを楽しんだりと趣味を充実させるためのツールとしてブログやっていました。

その後社会人になった今、なぜまたブログを始めたのかというと、「なんとなく」です。

実際、このブログも始めてから3ヶ月間は高校生の時と同じように好きなアイドルについてひたすら書きまくってましたしね(笑)

そんな中ブログは収益化することができるということ、さらにはブログでご飯を食べている人もいる、ということを知り驚きました。

そこからブログの収益化を目指し、6ヶ月目にしてようやく月1000円が稼げるようになったところです。

雇われることでしかお金を稼いだ経験がない私にとっては、始めて自分で試行錯誤しながら稼いだお金で、そういった意味では他には代えられない1000円だと感じています。

そこでブログをしている人なら一度は考えるであろうことが私の頭にも浮かんできます…

「ブログ飯」がしたい!

ブログ飯とは、ブログからの収益で生活をするということです。

月数十円しかブログ収益がないタイミングで既に「ブログ飯」がしたいと考えるようになりました(笑)

なぜなら今働いている会社が辛かったから。

ブログ飯を実現して、会社をやめてやる!という我ながらいかにも安直な考えですね。

しかし、本業での消耗で毎日更新するほどの気力も時間もない私はすぐに挫折しました。

はなまる

ブログ飯とか無理ゲーやんけ…

ブログ飯についてはすぐに挫折してしまった私ですが、「今の会社で定年まで働く」以外の道に目を向けることができたという点では大きな一歩だったのではないかとも思っています。

転職活動を始めた

会社に属さずにいわゆるフリーランスとして働くことには挫折しましたが、ブログをきっかけに今の会社以外の仕事にも目を向けるようになり、視野が広がりました。

学生時代の私は特にやりたいこともないままにだらだらと過ごしており、就職活動も適当にやって今の会社に就職しました。

正直どうなの?ということも多いですが、それはどこの会社でも同じことだと思います。私の場合、会社が辛いと感じている一番の理由は、「仕事の内容に興味を持てないから」でした。

一方ブログを通してライティング・アフィリエイト・インターネットビジネスを浅くではありますが約半年経験してみて、「あれ?好きかも?」と感じるように。

現在も新卒で入社した会社で就業中の身ではありますが、ライティングの仕事やインターネットを使ったビジネスにフォーカスを当てて転職活動を行っています。

まだ会社には何も伝えておらず、内定がもらえているわけでもありませんが、来年度この会社にはいないだろうなあ、という感じです。

また、転職活動をする中で感じたのが、「個人でブログを開設してアクセス・収益を得ていることは立派なスキル」だということ。

実際に私はメディア事業を展開している企業の面接にて、「個人でブログを開設して半年で4000~5000pv/月稼げていることはすごい」というお言葉をいただけました。

また、Web系総合職の求人では、「WordPressを扱えること」をスキルとしている企業もありました。

このように、私の場合ブログで月1000円を稼いだおかげで、世界が変わりました。

もっと言うと、「ブログで月1000円稼ぐために試行錯誤しながら実践する中で、自分が興味を持てるものが見つかり、見たいと思う世界が変わった」といったところでしょうか。

ありがとうブログ!!!

クロネコ屋さんの「ブログで月1000円を稼ぐと世界が変わる」という言葉は、このツイートで改めて言われているように、月1000円を稼ぐことができれば、月100万円の世界はその先にある、という意味合いかもしれません。

しかし、クロネコ屋さんのツイートを見て、「月1000円を稼げるようになって世界を変えよう」と動いた過程の中で考え方が大きく変わった私もまた「世界が変わった」といえるのではないでしょうか。

月1000円を稼ぐために実践したこと

以下では話題を転換して、私が月1000円を稼ぐために実践したことについて紹介していきます。

私が実践したことは大きく分けて以下の3つです。

  • Googleアドセンス設置
  • Amazonの商品紹介
  • その他アフィリエイト

アドセンスの設置

Googleアドセンスとは、クリック報酬型のアフィリエイト広告配信サービスです。ブログに広告を貼り、それがクリックされることで報酬が得られます。

私がこのブログを運営するにあたって利用しているはてなブログにGoogleアドセンスを導入する方法は以下の記事でまとめています。

Amazonの商品紹介

Amazonの商品をブログで紹介し、そこから商品が購入されれば、一定の料率で報酬が得られます。

実際に使ったことのある商品を紹介すればよいので、初心者でも始めやすいアフィリエイトです。

Amazon商品をアフィリエイトする方法については以下の記事でまとめています。

その他アフィリエイト

先に紹介したGoogleアドセンスとAmazonの商品紹介は初心者でも始めやすいのがメリットですが、単価が低いというのが難点です。

やはりまとまった収益を得たいのであれば、ある程度単価の高いアフィリエイト案件を使うことが必要になります。

アフィリエイトは、ASPという広告主である企業とアフィリエイトをする人を結ぶサービスから選んで、広告を貼る必要があります。

最低限登録しておくべきASPサイトはこちら

ASPサイトに登録することは、ブログを収益化するにあたってスタートラインに立つことと同じです。もしまだの方がいれば、今登録してしまいましょう。

特に、好きなアニメ・ドラマ・映画などを紹介することでアフィリエイトにつなげられるVODアフィリエイトは初心者でもできるものなのでおすすめです。

具体的には、

などですね。

以上、今回は「ブログで月1000円を稼ぐと世界が変わる」というテーマでのお話と、月1000円を稼ぐために私が実践したことについて紹介させていただきました。

ブログをやっている方やこれから始める方の参考になれば幸いです。